DICOM-転送シンタックス(TransferSyntax)

お仕事関連

ひいきにしていたDICOM転送シンタックスを調べる事が出来たサイトが閉鎖されたため、自分で作ることにしました。

あくまで管理人の認識なので、間違ってたらごめんなさい。

転送シンタックス(Transfer Syntax)とは

DICOMタグ番号:0002,0010

DICOMタグ名:Transfer Syntax UID

対象の画像がどのようなデータ形式の画像なのかを示します。

RAW画像なのか、JPEG可逆圧縮画像なのか、JPEG非可逆圧縮画像なのか・・・どういうデータ形式の画像であるかを示すタグになります。

Transfer Syntax一覧

名前UID
<基本的に非圧縮画像(RAW画像>
暗黙的 VR – リトル・エンディアン1.2.840.10008.1.2
明示的 VR – リトル・エンディアン1.2.840.10008.1.2.1
デフレート明示的 VR – リトル・エンディアン1.2.840.10008.1.2.1.99
明示的 VR – ビッグ・エンディアン1.2.840.10008.1.2.2
<DICOM MPEG画像>
MPEG2 画像圧縮1.2.840.10008.1.2.4.100
<DICOM JPEG画像>
JPEG ベースライン (処理 1)1.2.840.10008.1.2.4.50
JPEG 拡張 (処理 2 & 4)1.2.840.10008.1.2.4.51
JPEG 拡張 (処理 3 & 5)1.2.840.10008.1.2.4.52
JPEG スペクトル選択、非階層 (処理 6 & 8)1.2.840.10008.1.2.4.53
JPEG スペクトル選択、非階層 (処理 7 & 9)1.2.840.10008.1.2.4.54
JPEG フル・プログレッシブ、非階層 (処理 10 & 12)1.2.840.10008.1.2.4.55
JPEG フル・プログレッシブ、非階層 (処理 11 & 13)1.2.840.10008.1.2.4.56
JPEG 可逆、非階層 (処理 14)1.2.840.10008.1.2.4.57
JPEG 可逆、非階層 (処理 15)1.2.840.10008.1.2.4.58
JPEG 拡張、階層 (処理 16 & 18)1.2.840.10008.1.2.4.59
JPEG 拡張、階層 (処理 17 & 19)1.2.840.10008.1.2.4.60
JPEG スペクトル選択、階層 (処理 20 & 22)1.2.840.10008.1.2.4.61
JPEG スペクトル選択、階層 (処理 21 & 23)1.2.840.10008.1.2.4.62
JPEG フル・プログレッシブ、階層 (処理 24 & 26)1.2.840.10008.1.2.4.63
JPEG フル・プログレッシブ、階層 (処理 25 & 27)1.2.840.10008.1.2.4.64
JPEG 可逆、階層 (処理 28)1.2.840.10008.1.2.4.65
JPEG 可逆、階層 (処理 29)1.2.840.10008.1.2.4.66
JPEG 可逆、非階層、一次予測 (処理 14 [選択値 1])1.2.840.10008.1.2.4.70
JPEG-LS 可逆1.2.840.10008.1.2.4.80
JPEG-LS 準可逆1.2.840.10008.1.2.4.81
JPEG 2000 可逆のみ1.2.840.10008.1.2.4.90
JPEG 2000 可逆または非可逆1.2.840.10008.1.2.4.91
JPEG 2000 可逆的複数構成要素1.2.840.10008.1.2.4.92
JPEG 2000 可逆または非可逆的複数構成要素1.2.840.10008.1.2.4.93
RLE 可逆1.2.840.10008.1.2.5

コメント

タイトルとURLをコピーしました